top of page

DJI MINI 3 PROドローン導入

  • 執筆者の写真: Goro
    Goro
  • 2023年8月6日
  • 読了時間: 1分

小型ドーローン購入(2台目)


8/6(日)雨が降っています。残念ながら今日は外遊びは中止です。

先日、仕事用のMac Book Pro(6年使用)が故障し、今回はMac Miniを導入しました。

そこで、Mini?というワードに反応してしまい、以前導入を見送っていたDJIのminiシーリーズどうなった?ってなったわけで、早速ヨドバシカメラ2Fフロアへ。動画は4Kへセンサーは後方にも追加、コントローラーはモニター内臓となりスマホを接続する必要がなくなり安定感も向上と、かなり進化していました。

そして法律の改正後、現在所持しているAIR2は飛ばせない状況もあり、購入を決断したのでした。

DJI MINI3PROの用途

今回のドローンはどんなことに使うのかというと、まずは仕事で。

1.私のお仕事は主に、建築物やインテリア、空間の写真を撮影するカメラマンなのですが、室内空間の動画を撮って欲しいという依頼があります。そんな時はジンバルにカメラを取り付け、撮影しているのですが、それがなかなか大変。小型のドーンがあれば時間もかからず、良い映像も撮れるはず。と考えていたのですが、少し前まで小型ドローンで4K対応の機種がなかったのです。


2.観光プロモーション(稚内にて)も現在進行していまして、またこのブログでも書かせていただこうと思っていますが、以前(3年ほど前)にはこんなプロモーションビデオを制作しました。

時間があったら是非ご覧ください。





3.は、、、もちろん遊びの記録。(あえて最後に書いてみた)これは、説明の必要はありません。あんなことや、こんなことと、ワクワク広がります!(笑)

実はこれが本来の目的なのでは?というツッコミ禁止です。

今日は雨。残念ながらテスト飛行できず、自室でちょびっと飛ばしてみました。



Comments


bottom of page